message
世界オンリーワンのミュージアムラボ
新たな気づきに出会い、新たなつながりのきっかけとなる場を、私たちの日常の
なかに創り出すことで、見るではなく、“過ごす”ことのできるミュージアムへ
mission
ミュージアムのある暮らし


-
01
まちの成長につながる
ミュージアムのある暮らしを通し、人やまちが成長する新しい文化を創造し日常の隣にミュージアムを作ります。
-
02
持続可能な文化交流拠点
「生き物とヒトをむすぶ・ヒトとヒトをつなぐ」理念の元、ミュージアムを「新たな暮らしの一部」として提供することを目指すために「コミュニティーの一部」としての存在に対応できるよう、快適なインフラを提供します。
-
03
新たな気づきに出会う
企画、デザイン、エンジニアリング、テクノロジー、運営のプロフェッショナルが集まり、気持ちや体験をデザインし、新しい気づきを得られるコトを創造します。
approach
ユニークなアプローチ

research


collaborate

planning
アートやテクノロジーといった多彩な分野が手を結ぶチーム組成でクライアントの要求にユニークなアプローチで応えるのがわたしたちの強みです。エンジニアがしっかりしたものを作れることはもちろん、ミュージアムを訪れる人の気持ちへの配慮を怠りません。
works
多様なコラボレーション
人と生き物が尊重しあえる一緒に過ごす空間である新しいミュージアムを一緒に考えてくれるパートナーと一緒に仕事をしています。また、ミュージアムが都市空間に無理なく存続するための新しい技術を導入する異業種の方とも協業させていただいています。

+
Artist
海洋生物と人の結びつきを見る絵画
水族館計画の企画段階で、キュレーターの堀江紀子氏の協力のもとに、台湾出身のアーティスト許唐瑋氏(Tang Wei HSU)の絵画作品を提案。海の世界と陸の住民である私たちの架け橋となり、自然な導入空間を実現します。
堀江紀子:キュレーター。現代アートを中心に、国内外にて100 以上の展覧会及びプロジェクトを経験。
許唐瑋(Tang Wei HSU):平面と立体、インスタレーション問わず、アメリカと台湾を拠点にした新鋭アーティスト。
Artist - Tang Wei HSU
Photo - @tangweihsu

+
Designer
新たな視点と、価値を、かたちにする。
リサーチと実験に立脚した制作・表現手法で、新たな視点と価値をかたちにするコンテンポラリーデザインスタジオWe+。林登志也と安藤北斗により2013年に設立し、R&Dやインスタレーション等のコミッションワーク、ブランディング、プロダクト開発、空間デザイン、グラフィックデザインなど、さまざまな企業や組織のプロジェクトを手がけています。
→ https://www.weplus.jp/
Designer - We+
Artwork - MOMENTum / Waft
sns